おぼえやすい!わかりやすい!ハンドルネームを付けよう!

ハンドルネームって適当に付けやすいけど、あとから変更しにくいから

最初にバシッと!決めてしまいましょう。

実名でやるとバレたりするのが心配だったり、ネットの世界って独特だからハンドルネームは大事かなと。

 

●本名を公開したくない

●副業なので本名の公開は避けたい

●覚えてもらいやすい名前でやりたい

 

って感じの人が多いんじゃないかな?と思います。

では、どうやって決めていけば良いのでしょう?

 

奇妙奇天烈なハンドルネームは後悔のもと

どうやってハンドルネームを決めよう?と悩むこともあるんじゃないかなと思います。

変わったハンドルネームだと、印象に残りやすくなりますが、あまりにも奇抜なものはやめましょう。

 

絶対やりづらくなります。っていうか相手が!です。

 

問い合わせとかの返信で…

 

「こんにちは。アフィリエイターのハゲゴリラ君と申します。

先日の件で、問い合わせなんですが…」

 

って問い合わせが来たとして

返信するときに相手のハンドルネームが「ハゲゴリラ君」だった場合

「ハゲゴリラ君、お問い合わせありがとうございます。」とか、初対面なのにいきなり君付けもどうかと思いますよね。

 

じゃあ、ハゲゴリラ君さん?「ハゲゴリラ君」を一つの名前と考えて「さん」をつける?

 

それに「ハゲゴリラ君」って…。

別に本人が良いなら何も言えないけど、どうなんだろう。相手は呼ぶのが嫌かもしれないです。

 

セミナーとかで外で会う機会があったとして「ハゲゴリラ君ですか?」なんて人前で呼べない…。

ましてや、もし人違いだったらどうなります?怖すぎます…。絶対やだ。

 

返信する場合も、わざわざメール開封して真面目に返信しようとしているのに

「ハゲゴリラ君さん、先日のお問い合わせの件ですが…」

とか相手の返信する方も「おいおい」ってなりますよね?

 

ハゲゴリラ君ってのはさておき、相手が呼びづらさを感じるようなハンドルネームはやめた方が良いでしょう。

 

 

めんどくさいハンドルネームはやめよう

ネットの世界ならではです。文字で伝えてわかってもらう。

 

それなのに名前が、長--くてアルファベットが大文字、小文字の羅列なんて

入力するのが嫌だし、めんどくさっ!です。

 

すぐに変換できないものも困ります。

夜露死苦みたいな感じの当て字の名前とか。

 

とにかくキーボードでサラッと自然に打てるようなハンドルネームが素晴らしいです。

 

ネットの向こう側の人を気遣ってみましょう。

 

 

かぶらないハンドルネームにしよう

「ゆうさん」「youさん」など、たくさんの人が付けているようなハンドルネームも

なるべく避けたいです。

 

偶然かぶるのは仕方のないことです。

でもせっかく自分のブログのハンドルネームですから、ほかに同じハンドルネームの人は

いない方が良いです。

 

自分のハンドルネームが決まったら

 

「〇〇〇(ハンドルネーム) アフィリエイト」

「〇〇〇(ハンドルネーム) ブログ」

 

で、検索してみましょう。

同じハンドルネームの人がいなければ検索結果に出てきません。

 

ひと手間だけど調べてみると良いです。

 

 

まとめ

〇相手に不快な思いをさせたり、恥ずかしさ、気まずさを感じさせないもの

〇入力が簡単なもの

〇ほかの人とかぶらないもの

 

などを気を付けてステキなハンドルネームを付けてください!


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です